翻訳と辞書
Words near each other
・ シコースキー
・ シコー技研
・ シゴカ
・ シゴトの計画
・ シゴナナ
・ シゴフミ
・ シゴフミ 〜Stories of Last Letter〜
・ シゴフミ マル秘日報
・ シゴフミ ㊙日報
・ シゴフミ ~Stories of Last Letter~
シゴフミ〜Stories of Last Letter〜
・ シゴフミ~Stories of Last Letter~
・ シゴルドゥロゥン湖
・ シサク
・ シサク=モスラヴィナ郡
・ シサゴ郡 (ミネソタ州)
・ シサチコ=モスラヴァチュカ郡
・ シサミ
・ シサル
・ シサル麻


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シゴフミ〜Stories of Last Letter〜 : ミニ英和和英辞書
シゴフミ〜Stories of Last Letter〜
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


シゴフミ〜Stories of Last Letter〜 ( リダイレクト:シゴフミ ) : ウィキペディア日本語版
シゴフミ

シゴフミ』は、湯澤友楼原作のメディアミックス作品。2006年から2008年まで電撃文庫(メディアワークス)よりライトノベルが全4巻刊行された。2008年1月から同年3月にかけてテレビアニメが放送されたほか、WEBラジオシゴフミ ㊙日報』も配信された。
== 概要 ==
アニメと小説は共に同一の原案を基にしているが、登場人物やストーリーは別物である。また、初出は小説の方が早いが、原作が小説というのは誤りである。
基本的には1話完結形式で、死後文配達人とその相棒以外の登場人物は、各話で異なる。
なお、原作の「湯澤友楼」とは、本作のプロデューサー川淳、大信博、松倉二)とシリーズ構成(大河内一)の名前から1文字ずつ抜き出し、組み合わせたもの〔注目アニメ紹介:「シゴフミ」 死者からの手紙の行方描くヒューマンストーリー のInternet Archiveキャッシュ より。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シゴフミ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shigofumi: Letters from the Departed 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.